枕の悩み
睡眠に大きく関わっているのが寝具、特に枕です。
そこでどうもうまく眠れないときは、枕を見直してみましょう。
枕の高さは、頭を乗せたときに6~8cmのものが理想的とされています。
高すぎるものは首や肩が疲れます。
素材も大切です。のぼせ症の人は放熱性の優れたあずき枕がお勧めです。
プラスチックビーズを詰めたものも同様の効果があります。
蒸し暑い夏は、竹で編んだ枕や陶器枕、大理石枕など、頭を冷やしてくれるものも良いでしょう。
固いのがいやなら、羽根やエステル(合成綿)製を選ぶと良いでしょう。
吸湿性に優れているので寝心地もさわやかです。
この他にヒノキやヒバなどの香りをいかしたアロマセラピー効果のある枕、熟睡するベストポジションを計算した機能枕などもあります。
気温やコンディションによって、いくつかを使い分けるのも安眠のための方法の一つです。